ピコ通信 2024年8月 近頃、トイレに行く生徒・指導者の目の前で堂々とあくびをする生徒が多いようです。少し前まではトイレはおけいこが始まる前に、就寝は何時までにと声をかけていましたが、コロナ以降指導も変わってきています。体調管理・生活習慣がこれからは大切になりま... ピコ通信
ピコ通信 2024年7月 ~合格の声~ふだんのおけいこの中で検定の練習をがんばりました。プリントは、30分でかなりの集中力が必要でしたが、そのおかげで3級に合格することができました。 珠算3級合格 K・O 小6 お... ピコ通信
ピコ通信 2024年6月 今年(2024年)3月、第1志望・茨城大学人文学部に合格したM・Sさん(日立北高卒)は、そろばん塾ピコ日立校に小学3年生から入会したOGです。5年生からは当塾英語、中学高校も当塾で学んでいましたので、特にそろばん塾ピコでの思い出を話してもら... ピコ通信
ピコ通信 2024年5月 小学4年生から始めたそろばん。少し遅めのタイミングからのスタートでしたが、地道にコツコツと練習を重ねていくことで、この3級まで合格できました。始めた当初は、「3級から上の級は本当の達人にしか取得できないもの」と思ったりもしていました。しかし... ピコ通信
ピコ通信 2024年3月 ≪お知らせ≫ピコ他教室では、4月から授業料値上がりになりますが、日立・多賀校は今まで通りの金額で、現在年間48週のところ4月からの新年度より年間45週になります。詳しくは、後日お知らせします。≪そろばんお稽古前後で「あいキャン(国語・算数)... ピコ通信
ピコ通信 2024年2月 〈中学受験合格の声〉ぼくは、受験勉強を始めるときにそろばんや他の習い事をやめずに続けていました。このことが、受験勉強にあきることなく楽しく勉強できたことにつながると思っています。またぼくは、自分から勉強するのが苦手でした。ですが、楽しくでき... ピコ通信
ピコ通信 2024年1月 小学生のうちに算数を得意にしておくと、中学や高校でも数学ができるようになり、将来大学受験のときに国公立大学も受験できるので選択肢が広がります。(国公立大学入試では数学が必須)算数が得意になる一番の方法は、「算数が大好き!」になることです。し... ピコ通信
ピコ通信 2023年12月 そろばんで養われる能力の中では、特に『計算力』『集中力』『忍耐力』の3つが代表です。珠算検定では検定時間の30分間は他のことを考えている間もなく、そろばんを指で弾き答えを出し検定用紙に書き込み、休む間もなく次の問題へ……この繰り返しになりま... ピコ通信
ピコ通信 2023年11月 ~合格の声~☆合格発表がくるまで 合格したかすごく心配になった☆ 珠算3級合格 R・S 小5★子供の受かりそうなタイミングで受験させていただいたので、1回で合格する事が出来てよかったと思います。そろばんに向かう時間は週2回のレ... ピコ通信
ピコ通信 2023年10月 1日10分間の練習お家で毎日10分間練習は、週2回お稽古の場合1週間で50分間になります。これはお稽古1回分に当たりますので、2ヶ月間で3ヶ月分進んでいきます。例えば6年間かかるところを4年間で目標合格・卒塾できます。生徒にとっては計算力の... ピコ通信